ネットを調べると、インスタのフォロワーを購入できるというサービスサイトがいくつも見られます。しかし結論から言えばフォロワーを購入すると、ほとんどの場合でバレてしまうためおすすめできません。
そこで今回は、なぜフォロワー購入がバレるのかを、フォロワーを増やす仕組みなどから解説!価格の相場などもあわせて紹介します。
インスタでフォロワーを購入すると必ずバレる!
まずインスタでフォロワーを購入することは、利用規約に違反しています。
「いいね!」、フォロー、シェアを人為的に集めたり、同じコメントやコンテンツを繰り返し投稿したり、利用者の同意を得ずに商業目的で繰り返し連絡したりしないでください。スパムのない環境を維持しましょう。「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、金銭や金券などのプレゼントを申し出たりしないでください。誤解を招く偽のユーザーレビューや評価の提供、勧誘、取引に関与したり、これらの行為を促進、奨励、助長、承認したりするようなコンテンツを投稿しないでください。
Instagramのコミュニティガイドライン
とはいえ「規約に違反していることがバレなければいいのでは?」と考える方もいるかもしれません。しかしフォロワーの購入はほぼ100%バレます。
ではなぜフォロワーの購入はバレるのでしょうか?その理由はお金を払うことでフォロワーが増える仕組みを知ると、理解できます。では次の項目で詳しい内容を見ていきましょう。
インスタでフォロワーが購入できる仕組み
フォロワーがお金で増える仕組みは大きく分けて以下の2種類があり、バレる理由もそれぞれ異なります。
- 外国人アカウントから一斉にフォローされる
- 日本人アカウントにお金を渡しフォローしてもらう
では次の項目で詳しく見ていきましょう。
外国人アカウントから一斉にフォローされる
もっとも使われている方法で、お金を支払うとダミーアカウントから一斉にフォローされます。この場合中国人などが大量のスマホを準備して、膨大な数のアカウントを作成。注文の入ったフォロワー数に応じて、クライアントのアカウントをフォローします。
スマホを購入する費用はかかるものの人件費が安いことから、フォロワーの単価も安いことが特徴。しかしこのダミーアカウントは英語圏の顧客向けに作られており、基本的に外国人しかいないため、急に不自然に海外のフォロワーが増加することになります。
これはインスタに慣れたユーザー、特に今までそのアカウントをフォローしていた人から見ると非常に違和感があります。これまで海外向けの投稿を行っているならまだしも、日本語も読めないようなフォロワーが一斉に増えたら、購入はすぐにバレてしまうでしょう。
日本人アカウントにお金を渡しフォローしてもらう
もう1つの方法は、本当にインスタを使っている一般ユーザーにお金を渡してアカウントをフォローしてもらう、というもの。実際にフリーランスへ仕事の仲介を行うマッチングサイトでは、「インスタでフォローするだけで〇円もらえる!」などの文句と共にバイト募集が行われています。
一方でこの方法は、ダミーアカウントのように数万人規模のフォロワーを集められないため、フォロワーの単価は比較的高額なことが特徴。なお利益率の低さから、ある程度ダミーアカウントを混ぜ込んだ混合タイプなどもあります。
この方法は一見日本人アカウントのフォロワーが増えるため、純粋にフォロワーが増えたように見えますが、購入したフォロワーはいいねやコメントまではしてくれません。フォロワー数の割にいいねやコメントが少ない不自然なアカウントとなり、結局は購入していることがバレてしまうのです。
インスタでフォロワーを購入するデメリット
このようにインスタでフォロワーを購入するとかなり不自然なアカウントとなるため、必然的にバレてしまいます。ではバレることや、そのほかフォロワー購入にはどのようなデメリットがあるのでしょうか?主なデメリットとしては以下のものが考えられます。
- インスタにレコメンドされなくなる
- アカウントがチェックされ凍結される
- 社会的な信用を落とす
では次の項目で見ていきましょう。
インスタにレコメンドされなくなる
インスタには発見欄(発見タブ)があり、ここに掲載されるにはフォロワーからのエンゲージメント率が高く、質がいい投稿だと判断される必要があります。エンゲージメント率とは、投稿に対してユーザーがどの程度反応(いいね・コメント・投稿の保存)したかを示す割合のことです。
先ほど紹介したように、購入したフォロワーはいいねなどまではしてくれないため、投稿のエンゲージメント率は著しく下がります。そのためインスタに投稿がレコメンドされなくなり、本当のフォロワーを増やしにくくなるのです。
またインスタグラマーを広告塔などに起用する企業も、投稿のエンゲージメント率を重要視しているため、インスタグラマーを目指す方にもフォロワーの購入はデメリットになります。
アカウントがチェックされ凍結される
冒頭で紹介したように、フォロワーの購入はインスタの規約によって禁止されています。インスタではこの規約に違反しているアカウントがないかAIなどで巡回し、違反しているアカウントを発見すると、凍結などの処置を行っています。
また一方で、大量のダミーアカウントによりフォロワーを増やす方法では、さらに効率を上げるためにプログラムやbotを使って自動でアカウントのフォローを行っていることがあります。
巡回を行っているAIなどは特にこういったプログラムを見つけるのが得意であるため、よりアカウントが凍結される危険性は高くなるでしょう。さらにAI自体も日々進化を続けており1度でもフォロワーを購入すると、アカウントが凍結される可能性は残り続けます。
社会的な信用を落とす
先ほど紹介したように、フォロワーを購入すると周りからは必ずバレてしまいます。例えばこれが企業・店舗アカウントだった場合、本当のフォロワーやファンは「フォロワーを買うような企業(店)だったんだ」と不信感を持たれます。
またインスタグラマーを目指している方の場合でも、エンゲージメント率などから購入は簡単にバレます。もちろんプロモーション会社としては、こういったアカウントでは売上への貢献などは見込めないため、起用することはまずあり得ません。
むしろフォロワーを買うようなリスクのある人物と判断され、ブラックリスト入りする可能性すらあるのです。このようにフォロワーを購入すると、一時的にはメリットが感じられても最終的には信用を落とし、大きなデメリットを受けることになります。
インスタで購入できるフォロワーの値段
購入するフォロワー価格の相場は、2~50円と大きな幅があります。これは先ほど紹介したように、外国人のダミーアカウントと実際にいる日本人アカウントでは相場に大きな差があるからです。それぞれの相場は以下のようになっています。
- 外国人アカウント 2~10円程度
- 日本人アカウント 20~50円程度
それぞれの価格の差は、アカウントがどれだけ作りこまれているかによるものです。つまりフォロワーとして増えても、不自然に見えにくいアカウントの方が高くなる、ということですね。
またサービスによっては、フォロワーの性別や国(日本)などを指定できる場合などもあります。ただし「日本人アカウントを増やせます!」と謳っていても実際にはアジア圏のアカウントだった、などのケースも見られているため、購入には十分注意してください。
インスタで自然にフォロワーを増やす方法
このようにインスタでフォロワーを購入するとバレやすく、デメリットも多くなるためおすすめできません。ではどうすればインスタで自然にフォロワーを増やせるのでしょうか?主な方法としては、以下のものが挙げられます。
- 2~3日に1回投稿する
- 投稿に最適な時間帯を分析する
- ハッシュタグを分析する
- 積極的にコミュニケーションを取る
では次の項目で詳しく見ていきましょう。
2~3日に1回投稿する
フォロワーを増やすためには投稿によって露出を増やし、自身のアカウントやジャンルに興味のあるユーザーに発見してもらう必要があります。しかし毎日投稿ではユーザーからうっとおしいと思われる可能性もあります。
そのため頻度は2~3日に1回程度に収めるのがおすすめ。これにより空いた期間でネタを考えやすく、継続もしやすくなります。もし2~3日に1回でも多いと感じる場合は、より気軽に投稿できるストーリーズなども活用していきましょう。
また予約投稿機能などを使えば、1週間分の投稿をまとめてつくるなど、作業効率を上げることも可能です。
投稿に最適な時間帯を分析する
基本的にユーザーがインスタをみる時間帯は18~22時(ゴールデンタイム)、12~13時(昼休憩)、6~7時(通勤・通学)と言われており、この時間帯に投稿すると数字が伸びやすいとされています。
しかし例えばフォロワーに専業主婦が多い場合、朝の6~7時はむしろ忙しい時間帯であり、一通り家事が終わりゆっくり落ち着ける時間帯の方が、投稿を見てもらいやすくなります。このように属性などによっても、インスタをみる時間帯が異なるため自身のフォロワーを分析して、もっとも反応をもらいやすい時間帯を分析することが重要です。
インスタはプロアカウントにあるインサイト機能でも分析が行えるため、ぜひお試しください。通常アカウントからプロアカウントへの変更も、インサイト機能の利用も無料で行えます。
ハッシュタグを分析する
インスタで投稿する際は、ハッシュタグの選定も重要なポイントです。ただし人気のハッシュタグを選べばいいという簡単なものでもありません。人気のハッシュタグは競合となる投稿も多く、投稿の内容と合っていなければしっかり見てもらうこともできません。
そのためまずは人気が低くても投稿にぴったりのハッシュタグを分析することが大切。ハッシュタグにはトレンドなども存在するため、どのハッシュタグが今の自分のアカウントに合っているか考えてみましょう。
もしいいハッシュタグが何か分からない場合は、競合アカウントの投稿を参考にするのもおすすめ。どのようなハッシュタグの投稿が人気になっているかをチェックし、自身の投稿にも反映してください。
積極的にコミュニケーションを取る
インスタはTwitterのような拡散性が無いため、自ら積極的にコミュニケーションを取り関係性を築くことが重要です。コミュニケーションとは、ターゲット層となるアカウントのフォロー・いいね、投稿への返信などのことです。
アカウントのフォローやいいねなどを行うと「どんなアカウントがフォロー・いいねしたんだろう」と興味を持ってもらえるため、それだけでアカウントの宣伝になります。また投稿に対する返信は相手に好印象を与えるため、アカウントへの関心度アップやファン形成に効果的です。
そのほかストーリーズや質問BOX、アンケートなどでもコミュニケーションは可能です。隙間時間などを活用し可能な限り行っていきましょう。
インスタの運用が面倒ならMDSがおすすめ
積極的にコミュニケーションを取るべきとは言え、店舗運営や仕事などを行っていると、そこまでインスタの運用に時間をかけられないという方も多いのではないでしょうか?そんなときにおすすめなのが「MDS」です。
MDSはAIによりターゲット層となるアカウントを洗い出し、専属のプランナーによってフォローやいいねをしてくれるサービスです。アクション自体は手動で行われるため、アカウントが凍結される心配もありません。
さらに週に1回の投稿代行なども依頼できるため、より運用の負担を減らすことも可能。MDSはグループ累計で3,000社以上のSNSを運用してきた実績もあるため、安心して運用を依頼できるでしょう。
まとめ
今回はインスタでフォロワーを購入するとバレる理由や、購入のデメリット、相場などについて紹介しました。フォロワーを購入すると必ず不自然なアカウントになってしまい、エンゲージメントも下がるなどデメリットが大きいため、購入はおすすめできません。
MDSなどのツールを使って効率を高めつつ、地道に運用を行ってフォロワーを自然に増やしていきましょう。